top of page
企画制作
ワークショップパッケージ
知育に関連する企画を制作しています。美術館でのスポットイベントや、科学館での常設プログラム・カリキュラム制作、また広報やCSRなどに関連した、遊び・つくりながら学べる企画づくりなどを行なっています。
ハテナとヒラメキの道具箱
〜TOOLBOX OF WONDER & INSPIRATION〜







unworkshop独自のオリジナルコンテンツをご自宅で。1人から始められる、ワークショップキット。
# 造形ワークショップ # 6才〜大人
# 買い切りパッケージ # 講師ナシ



役に立たない文房具をつくろう
〜造形遊びからはじめる 新しい視点の作り方〜







子どもから大人まで、何かを考える上でとても大切な「視点の作り方」を造形遊びを通じて学びます。
# 造形ワークショップ # 6才〜大人
# 講師 # 社会人研修



ストローの森をつくろう







普段は捨ててしまうストロー同士をつなげる特別なツールを使い、みんなで一つの森を作り上げます。
# ハンズオン展示 # 6才〜大人
# 講師ナシ # SDGs



とびだせ!とびこめ!驚異の学校
〜School of Wonder〜




不思議な糸電話を使った体験型展覧会企画。糸電話を通じて、様々な教科を横断的に楽しみ、学ぶことができます。
# 企画設計 # 展覧会 # 6才〜大人
# グラフィックデザイン # 博物学
トリミングバタフライをつかまえよう

チョウの形をした虫眼鏡を使い、チラシなどのいらない紙をトリミングし、チョウをつかまえて標本にします。
# 造形ワークショップ # 6才〜大人
# 講師 # 昆虫



パターンをデザインしよう
〜DTPアンプラグドワークショップ〜




独自のツールを使って、オリジナルパターンを作り、様々な成果物に仕上げるワークショップです。
# 造形ワークショップ # 6才〜大人
# グラフィックデザイン # 展覧会 # 美術館



フロッタージュでテクスチャをえがこう
(アニマル / ファッションスナップ/ハウス)







凹凸のついたパネルに紙をあて鉛筆でこすり、動物などの絵柄に複雑な模様をうつしとる描画教材です。
# 造形ワークショップ # 5才〜大人
# 講師/講師ナシ # 動物/ファッション/建物



bottom of page